お久しぶりです
既に梅雨
長らくご無沙汰しております。
ゆるゆる運転緑のブログ、久々の更新~。
ご無沙汰している間に、季節は梅雨入り。
毎年、7月中は、空調関係は使用しないことにしているんですが、
今年は、身体バテ気味なので、頑張らないことにして、
じっとり暑い中、4年ぶりに、除湿機を運転させてみました。

絶賛運転中
はぐれ人生街道まっしぐら緑に「出世払いでいいよ~♪」と、
皆さまから、有難い救援物資の数々。
「今頃かいっ」というアップ多数ですが、一部ご紹介。

ひめ様のお家の長男坊、銀時君のバースディ記念。
逆に、こんなにプレゼントを頂いちゃいました。
銀時~、優しい、パパママ、姉ちゃんたちに囲まれて、
のほほんにゃん生まっしぐらで行こうね☆
じゃらしは、全にゃんを魅了。
写真顔と地顔の青蔵。

Doママに頂いた、枝豆豆腐☆
トマトとドレッシングだけで頂きました。絶品。
写真、上手く写らなかったけど、淡い枝豆色なの。

ヘルシー食材頂いたり、KKさんの身体にいいダイエット食を、
食べさせて頂いたりして、珍しく自分でも作った日も。
お味噌汁は、ゆきこ師匠に頂いたカニ!のお味噌汁+卵。

Uママからの、嗜好を思い切り読まれた差し入れ。
「黒蜥蜴」のチラシ、ちょっと手に入らない逸品!!!
ゆばスープの素は、お粥さんにも入れて頂いてます。

本日は、遂に、授業中、起きながらにして白日夢を見てしまった緑。
(夢見てたんだから寝てたのか?)
次の授業の時は、起きながらにして、一時、思考停止状態に。
手が止まってて、隣のおばちゃんが「解ってない**さん」を教えようとして、
茶々を入れてくれた為、先生にばれてしまい、
優しい先生に手とり足とり教えてしまう始末になってしまったのでした。とほほ。
こりゃあ、駄目だわあ~と、よたよた帰宅したら、
ゆきこ師匠から「見てたんかいっ」の差し入れ ↑ 感涙。
多忙でお疲れの近所の友人と、今から早速頂きます☆

なんだかんだあわただしい日々ですが、
昨年、種から発芽した、ベランダのミニ苺が、
始めて実をつけました。(MIUパパ~、苺仲間です!)
そして、エントランスでは、レモンの花が咲き、
メダカの赤ちゃんが生まれました。
命は時の中で育まれてますねえ・・・
長らくご無沙汰しております。
ゆるゆる運転緑のブログ、久々の更新~。
ご無沙汰している間に、季節は梅雨入り。
毎年、7月中は、空調関係は使用しないことにしているんですが、
今年は、身体バテ気味なので、頑張らないことにして、
じっとり暑い中、4年ぶりに、除湿機を運転させてみました。

絶賛運転中

はぐれ人生街道まっしぐら緑に「出世払いでいいよ~♪」と、
皆さまから、有難い救援物資の数々。
「今頃かいっ」というアップ多数ですが、一部ご紹介。

ひめ様のお家の長男坊、銀時君のバースディ記念。
逆に、こんなにプレゼントを頂いちゃいました。
銀時~、優しい、パパママ、姉ちゃんたちに囲まれて、
のほほんにゃん生まっしぐらで行こうね☆

写真顔と地顔の青蔵。


Doママに頂いた、枝豆豆腐☆
トマトとドレッシングだけで頂きました。絶品。
写真、上手く写らなかったけど、淡い枝豆色なの。

ヘルシー食材頂いたり、KKさんの身体にいいダイエット食を、
食べさせて頂いたりして、珍しく自分でも作った日も。
お味噌汁は、ゆきこ師匠に頂いたカニ!のお味噌汁+卵。

Uママからの、嗜好を思い切り読まれた差し入れ。
「黒蜥蜴」のチラシ、ちょっと手に入らない逸品!!!
ゆばスープの素は、お粥さんにも入れて頂いてます。

本日は、遂に、授業中、起きながらにして白日夢を見てしまった緑。
(夢見てたんだから寝てたのか?)
次の授業の時は、起きながらにして、一時、思考停止状態に。
手が止まってて、隣のおばちゃんが「解ってない**さん」を教えようとして、
茶々を入れてくれた為、先生にばれてしまい、
優しい先生に手とり足とり教えてしまう始末になってしまったのでした。とほほ。
こりゃあ、駄目だわあ~と、よたよた帰宅したら、
ゆきこ師匠から「見てたんかいっ」の差し入れ ↑ 感涙。
多忙でお疲れの近所の友人と、今から早速頂きます☆

なんだかんだあわただしい日々ですが、
昨年、種から発芽した、ベランダのミニ苺が、
始めて実をつけました。(MIUパパ~、苺仲間です!)
そして、エントランスでは、レモンの花が咲き、
メダカの赤ちゃんが生まれました。
命は時の中で育まれてますねえ・・・
スポンサーサイト
Category: 未分類
19:50 | Comment(23) | Trackback(0) | PageTop↑