fc2ブログ

バックナンバー

やってしまいました

2013.05.13(Mon) | EDIT

命尊し

クロさま失踪事件の最中、命の尊さ、有難さ、
身にしみて日々をおくっていた時、
そして、お気に入りの近所のお寺の掲示板には、
↓ のようなお言葉が張り出されていた時、
馬鹿者緑がやらかした「事件」。


           IMG_8989_convert_20130512233551.jpg

この度、偶然、単発で入ったお仕事。
(前回と同じく、めっちゃバレバレの写真?
とりあえず、自然に恵まれていたのは、前回と同じ。)
お仕事内容が詳しくわかっていないで始め、
「ええっ」な、人生初の屋外仕事経験。
・・・の、2日目に、4月にして2月の気候、
温度2~4度の風雨の中、終日雨合羽で立ち通し。


IMG_8978_convert_20130512234004.jpg

        IMG_8979_convert_20130512234140.jpg

思わず、期間終了前に「現場」を撮影しちゃいました。
上の写真の爪楊枝が落ちている地点が、緑、立ち位置。
周囲に沢山の人がいる、街のど真ん中で、
遭難するかと思った、びっくり体験。


          IMG_8975_convert_20130512234358.jpg

                  人生危険地帯?

IMG_8920_convert_20130512233431.jpg

IMG_8984_convert_20130513001201.jpg

雨の中、色白の人は、幽霊のように真っ白に変化、
そうでない緑は、灰色から紫に顔色を変化させた一日。
「あの屋外を経験した人は皆、仲間」という、
訳のわからない仲間意識?で、突っ走った一カ月。
自然界では、花が固い蕾から、落花まで。
真冬の気候から初夏の終わりまでを経験。
あんな寒さを経験したのに、お肌はメラニン大放出。
「白雪姫」のような色白美人の仲間も、
インドの人みたいなお肌の色に変化した一か月。


IMG_8897_convert_20130512234928.jpg

「お母さん、自分のプライバシーを切り売りして、
大失態の言い訳の前置きにしてませんか?」by.空


IMG_8904_convert_20130512233325.jpg

「そうだにゃ。とても心配したんだぞ」by.青
「にいちゃん、そう言いながら、そのポーズは・・・」by.ムーン

はい、やらかしました。朝7時出勤、22時帰宅の間、
ムーンさんを、トイレに閉じ込めました。
帰宅した瞬間、空と青からの非難殺到。
トイレの中は、それなりに破壊されていたものの、
自分のトイレ問題も、絶妙に自ら解決し乗り切ったムーン。
緑になんのわだかまりもなく、元気でけろっとしてくれてて、
助かりました。ドアの内外で終日、鳴きあっていた様子なのに。
案の定、一番、消耗していたのは青蔵でした。
げっそりして、その後、白目をむいて寝てた。


    IMG_8887_convert_20130512233006.jpg

↑ 平和な日の我が家。
いつもながら遠近感が無いにゃんず。
「母ちゃん、しっかりしてくれよ」by.全員


       IMG_8895_convert_20130512233204.jpg

「マジ、頼むよ」by.ムーン
「いや、あんたも、母ちゃんは信用できないって、
学習して欲しい」by.母
点呼をする余裕が無い、特殊な日に限って、
こういう事が起こります。
「何が起こるかわからないのが 世の中」
お寺さんもそう、言われてらっしゃる?

「かあちゃんに、言い訳や口応えの資格はないっ!」by.全員


IMG_8995_convert_20130512234303.jpg

そんなこんなで大騒ぎだった一カ月。
「似合わない~!」とバカ受けだったお仕事。
受けて下さったお一人、Aママから、
「<職場>での受け狙いに」と、頂いた、
手作りのアクセサリー。(実物大)
アイスが抹茶味な所が渋い!
Aママの狙い通り、<職場>でバカ受けしました。





スポンサーサイト



プロフィール

只野 緑

Author:只野 緑
発信地:広島
3にゃん(空・青・ムーン)が、
お互いのシニア・アダルト・幼児食を互い違いに欲しがる我が家です☆

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR