fc2ブログ

皇太后菫

2010.11.30(Tue) | EDIT

逞しく生き抜く菫です

               1656_convert_20101130144607.jpg

 先日崩御された瑠璃皇太后。
 彼女の白く美しく、たくましい生命力にちなんだ、
 緑のひとり暮らし歴殆ど、同居し、増殖し続けている、
 水さえあれば元気な白い菫。

 
IMG_3362_convert_20101130143523.jpg

  たいていのグリーンの鉢に飛んだ種が、
  ほぼ確実に発芽する繁殖率・・・これはミニクチナシの根元。


          IMG_3363_convert_20101130143559.jpg

              これはたまたま空いていた鉢。

                  IMG_3365_convert_20101130143646.jpg

今年は五つなった檸檬の根元にも、
当たり前に皇太后菫が・・・

皇太后の「形見分け」の名のもとに、
全国を制覇するもくろみ?の元、先日3件のお家に種が旅立ちました。
皇太后菫、元気に育って、全国のにゃんこを「長寿」に導くのだ!?


        ちなみにこの菫、年間何回も花を咲かせ、
        がっぱがっぱ種を飛ばします。
        うちでも育ててやろう、という強者がいらしたら、
        おっしゃって下さいね、種、送ります☆
        蒔いてさえおけば、いつの間にか発芽します。
        水さえ与えておけば、元気☆

スポンサーサイト



コメント

ひめ #-

是非ともお引っ越し終わったら下さい!!

皇太后の形見菫…なんだか幸せになれそう(o^^o)
お引っ越し、来月の18日になりました~♪
今の倍くらぃの広さになるから楽しみです。
猫複数飼いOKな賃貸…よく見つかったもんだなぁて思いますw

あ、緑ママさま!!
エントリしてなくてもちゃぁちゃんのお誕生日企画ゎ強制参加ですからねッッ!!(o^^o)

2010.11.30(Tue) 18:49 | URL | EDIT

只野緑 #-

ひめさま

エントリー、見逃してたわっ、ぬかったわ。
先ほど自ら参加させて頂きました☆
種、まだ飛んでる筈だから、集めとくね~☆

寒いから、引っ越し準備、身体に気をつけてね。
あ、ちなみに猫は家につくからどのこうのと言いますが、隠れても、せいぜい1週間もしないうちに、一番わがもの顔になるのが彼らだと、何回か引っ越しして思います~☆

2010.12.01(Wed) 00:47 | URL | EDIT

MIUのパパ #951RR5DA

すみれ

いつもREAD ONLYのMIUのパパです。
ここのお友達には初お目見えになります。
宜しくお願いします。
本当に真っ白な菫ですね。葉の形も私の知るものとはまったく違ってます。ビックリ
皇太后の「形見分け」、我が家にも届きました。
菫の種まきは秋か春先が適期らしいので、今は季節外れですが、一部を鉢に蒔き水をたっぷりあげて、ラップを掛け(空気穴を数個開けて)室内管理を始めました。
(残りは2月に種まきの予定)
上手くいけば5月には皇太后を偲ぶことが出来ます。
きっと芽を出すよね。今から楽しみです。

2010.12.01(Wed) 07:47 | URL | EDIT

shi-ko #JuZNMMmc

全くベランダにグリーンのない私なのですが、
瑠璃さんのこの綺麗な菫、咲かせてみたくて、
種をいただきました。
育てるのが下手な私ですが、
逞しく育ってくれたらいいなあ。。
頑張ります♪ ありがとうございました~

2010.12.01(Wed) 09:04 | URL | EDIT

只野緑 #-

MIUのパパさま

そんなに手塩にかけて下さって、我が家のいい加減な環境から生まれた種たちはびっくりしている事でしょう。
ずっと皇太后を心配して下さった方々、元気な子、調子の悪い子が居るおうちで、皇太后菫が育って行ってくれたら幸せですv-22
始めに出てくる芽は、カイワレ大根みたいな葉っぱですv-291
パパみたいに大事に育てて下さったら、初の開花、もっと早いかも・・・

2010.12.01(Wed) 10:46 | URL | EDIT

只野緑 #-

shi-koさま

頑張らなくても大丈夫!!!いつの間にかはびこってますからv-238
ご近所だと、芽を出した所を差し上げるんですが、この菫は、種を適当にざらっと蒔いておけば、いつの間にか育ってますよ~v-22
受け取っていただけて有難うございましたv-237

2010.12.01(Wed) 10:50 | URL | EDIT

Peko #-

是非、お願いします

瑠璃皇太后様の形見分けの菫、ぜひ我が家にも分けていただけると嬉しいです。一年中ミニ薔薇が咲き、苺の実がなり続けるベランダで、白い菫咲かせてみたいです。種が集まりましたら、是非お願いします。

2010.12.01(Wed) 13:59 | URL | EDIT

只野緑 #-

Pekoさま

有難うございます~!!!
ミニ薔薇に苺・・・ふふふ、ラインナップ、ぴったりでございます☆
絶対に繁殖すると思うv-426
先日来のを、収穫した所なので、次に集まったらひめママとPekoママだ~v-363行け行け、皇太后!!!

2010.12.01(Wed) 19:23 | URL | EDIT

Mackenzie #EBUSheBA

http://angieemerson968.insanejournal.com/

What’s up colleagues, is there any other good blog related to JavaScript articles, while this one is good in favor of PHP programming.

2014.01.24(Fri) 05:19 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

只野 緑

Author:只野 緑
発信地:広島
3にゃん(空・青・ムーン)が、
お互いのシニア・アダルト・幼児食を互い違いに欲しがる我が家です☆

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR