fc2ブログ

出稼ぎ

2013.03.24(Sun) | EDIT

もう春だし

あ~あ、また広告が入っちゃった。
「寒いよう」なんて言ってる間に、
すっかり春がやって来ているし。(特に花粉が)


IMG_8682_convert_20130323034133.jpg

春だし、我が家にも「愛」とか「恋」が・・・
という訳ではなく、ただすれ違っただけの空と青蔵。


IMG_8501_convert_20130319143639.jpg

IMG_8498_convert_20130319143525.jpg

メンズ、お客様に抱いてもらってうきうき。
特に、青蔵は「重いから」と拒否られる事が多いので、
抱っこして頂いて、目が泳ぐほどの外面になってます。


   IMG_8335_convert_20130319143234.jpg 冬の母ちゃんの出稼ぎ

       IMG_8167_convert_20130319143343.jpg

実家のあれやこれやであたふたしていた昨年。
少し落ち着いた年末から、短期ですが、
遂に母ちゃん、「労働」に復帰?
こんな洒落た所で働かせて頂いてました。
上が建物の開館時間中。
下が閉館時間後。これ、始めて見て、妙に役得気分。


IMG_8321_convert_20130319144526.jpg

久々に人前に立つお仕事したら、色々な方と再会出来ました。
でもって、それを想定して敢行したら、ダイエットに成功!
あ・・・あとは、ちゃんとキープすること???
いや、体重だけじゃなくて、仕事もキープせねば。


      IMG_8661_convert_20130323033606.jpg

「ダイエット?そりゃなんじゃい?」by青蔵
そう、この期に及んで、更に丸みを増してきた青蔵の為に、
カリカリの「ライト」を購入したら、お腹に会わないらしい。
空が「美味しいです」って食べちゃったけど、
空~、貴女には太って欲しい位です!
空に「シニア」を買って来たら、青蔵が「これ好きです」だし。


IMG_8678_convert_20130324011858.jpg 空、おやつに満足の図

IMG_8210_convert_20130319144716.jpg

IMG_8211_convert_20130319144818.jpg   動くな!メンズ!

とっても「今頃になって」ですが、にゃん友さんから、
恒例の、ユリちゃんとレオちゃんのカレンダー頂きました。
耳が埋もれる、レオちゃんの耳毛、大好き。
お芋御飯の素は、ダイエットの日々、
お粥に炊きこんで、泣くほど美味しく頂きました。


IMG_8341_convert_20130319143822.jpg

そうこうするうち、梅の季節も過ぎ。

     IMG_8673_convert_20130323033808.jpg

ベランダに植えた、ミニアイリスも、
あっと言う間に終わっちゃいました。
もう、桜だあ。そろそろ、次のお仕事です。


            IMG_8721_convert_20130323034252.jpg

「そろそろ、じゃないでしょ!そろそろじゃ!
見てられませんっ!」by空



スポンサーサイト



コメント

#Wzvo7yjI

お~、みどり家にも春が来ましたね
なんといっても、のびのびと仰向けにころがる青様が大好物です

この絵はボタニカルアート???
綺麗なお花ですね

2013.03.24(Sun) 20:38 | URL | EDIT

鈍 草井 #-

あ~~氷は張ってたあの頃から頑張ってたんだね~仕事とダイエット(*^^)v
出会いがある職業・・ワタシも好きだなぁ~!
それぞれの考えとか想いとかに接するのがイイ刺激でねぇ~。

青くんのコロンとしたあんよがたまらん(*^。^*)
ここも春が近いよ~~梅もまだまだ硬い蕾だけど・・^^;

2013.03.24(Sun) 22:41 | URL | EDIT

只野緑 #-

千さま☆

青蔵、転がっていない写真が殆どないことに、先日気が付きました。

展覧会は、ルドゥーテの薔薇という事で、200年たっても、この人を越えるのは難しいと言われる作品でした。
点描で描かれた版画に、手彩色を乗せて行くという手法で書かれてました。
本に仕立てるために描かれていたので、サイズが揃っていて、落ちついて拝見出来ましたよ~☆
最後に悩んで、高いものが癖になると困るからやめた、ブルガリア産のジャムがココト残り~!

2013.03.26(Tue) 00:35 | URL | EDIT

只野緑 #-

ドン鈍 草井 姐さん☆

「出会いのある職場」いいですねえ~。しかし、緑の場合、
それが「異性との出会い」には、決して結びつかない事が哀しい。

最近は美術館にまでがちゃがあるんですね。
思わず、ダヴィンチ・ガチャ、やっちゃいました♪

2013.03.26(Tue) 00:40 | URL | EDIT

こばさち #-

こんにちは。ステキな場所で働いてらしたんですね。
次もいい仕事に出会えるといいですね。

青ちゃん・・・・・結構でかいな~やっぱ(笑)
武蔵も目指せ、青ちゃんだね♪

2013.03.26(Tue) 11:28 | URL | EDIT

只野緑 #-

こばさちさま☆

もう、めちゃくちゃ、環境がよかったですよ~。
中心部なのに、絶えず鳥が来てて、さえずりが。
丸い中心の建物の周りには水が流れているので、
寒い朝は凍ってたり。ずっと働きたかったです!

ラグの成長は遅いと聞いてはいたものの、
マジに性格同様トロイですね。「あれ?」って頃に、
いつの間にか大きくなってる。
むっさんも、いつの間にか、猫じゃないイキモノになるに違いない。
そして、パパがうはうは抱っこする?

2013.03.26(Tue) 13:27 | URL | EDIT

usainu #-

うきうき青さん、可愛い〜
いいないいな〜私もダッコしたいと身をよじらせてはや何年…
一枚目の写真は遠近法のせいか空サンもおっきく見えますね。

ここ、みどりさんにドンピシャの職場だったのに惜しいわ〜
その美的感覚と社交性を生かせる職業で
楽しく食い扶持を稼げることを祈っております。

レオちゃん、信じられない可愛さに何度も見てしまった。

2013.03.26(Tue) 16:32 | URL | EDIT

只野緑 #-

usainuさま☆

そう、中身は鶏がらみたいなのに、空が妙に大きく見えますよね。
青蔵より、冬毛がふわふわしてるし。

ね!!!!!!レオちゃん、いい味でしょう?
うちのリンク先の6番目で飛べますので、
是非、会い方のユリちゃんと共に御堪能下さい。
レオちゃんの耳毛、爆発系の耳毛は色々拝見したことあるけど、
もう、新種としか思えない耳毛です。

職場、マジ、離れたくなかったです~。
環境よし、職員さんよし、勤務時間よし、の超珍しい仕事でした。

2013.03.26(Tue) 22:14 | URL | EDIT

daisy #Na2Yg6cE

あ、ゆるく更新してた(笑)
美術館でお仕事してたの??
すってき~♪オサレなところでお仕事出来て良かったね。
ウラヤマシ~。

青くんって、抱っこ出来るんだ。
大きい子大好き。ドッシリ(失礼)した重みを感じたいわー(笑)

2013.03.29(Fri) 11:59 | URL | EDIT

只野緑 #-

daisyさま☆

そう、カタツムリのように更新してます。
短期間でしたが、やはり、こういう仕事をしたいという仕事は楽しいです。
常設とは違う、グッズ売り場におりましたが、常設の販売がしてみたかった!!!

青蔵、抱っこも、ぶら下げるも出来ますよ~。
お客様大好きだから、私より、お膝の滞在時間長い。
でも、でかすぎて、なかなか誰も抱っこしてくれないのだ。

2013.03.29(Fri) 12:59 | URL | EDIT

MIUのパパ #vpn7elk.

ご無沙汰してしまいました

またまたご無沙汰してしまいました。
我が家ではいただいた皇太后スミレが満開担っています。
次々に蕾が開くかと思いきや一斉に咲き一気にしぼんでしまいそう。
これまでは次々に花を開き永い間楽しめたのに・・・
昨年郡山から千葉に帰り、室内栽培からベランダ栽培に変わって体質が変わったのか、桜も惑わすこの天候がなす技か。
なにはともあれ皇太后すみれいっぱい増えています。
一方で猫ども大好きのレモングラスは全滅。
キャットニップ、キャットミントは去年は育ち方がいまいちだったのですが今年は綺麗に育っています。

仕事 私も仕事探し中。にゃんこ達のおまんま稼ぐために頑張って仕事探さねば。伴に頑張ってやっていきましょう。

2013.03.30(Sat) 14:06 | URL | EDIT

只野緑 #-

MIUのパパさま☆

ああ、皇太后スミレ、同じです。確かにあれっ?という間に大量に咲いたりはしてましたが、結構長く楽しめたのに、今年はあっと言う間にしぼんでしまう。
皇太后スミレ以外も、花ものはそんな感じでおかしいです。
外でも、まだ椿が咲いているのに、梅どころか、あっと言う間に桜、水仙、レンギョウ、チューリップ・・・順を追って咲いて行くような春の花が、
一斉に咲いて、すばやく散って、え?もう、夏の植物が始まるの?という印象。
メダカも、冬眠から覚めるなり、卵でお腹をぱんぱんにしてるし、気候の変化のせいでしょうか。
パパに頂いた、キャットニップは、初めに撒いたものが、ちゃんと根付いて、そこから毎年育ってくれてます!!!レモングラスは、限りなく怪しい状態です。

パパも、新生活スタートですか。今までのお忙しさも大変でらしたでしょうから、ひと休みされて、新しい世界で、ともに頑張りましょう!
・・・って、私、また、短期のアルバイトが入ってるんですけどね。
前回に引き続き、ちょっと変わったことが出来そうで、こういう経験も、予定通りの人生だったらなかったかな、と、のんびりしている場合ではないのですが、楽しんでもみたいと思います。

2013.03.31(Sun) 20:09 | URL | EDIT

Peko #-

大きいモフモフ[絵文字:v-10]

ご無沙汰しております。
うちには小さいモフモフと中くらいのモフモフはいますが、やはり大きいモフモフさん=青ちゃんに憧れますv-10是非一度、抱っこしてみたいわ~。(確かに足がしびれそうですが・・・v-12
我が家でも皇太后のスミレがきれいに咲いています。今年はきちんと写真が取れたので、近々ブログにアップしますね(って、いつ??)。
カレンダーに見慣れたモフモフが!!早いものでもう4月ですね~。暖かくなってきたせいか、レオちゃんだけでなく(冬眠していた)ユリちゃんも暴れ始め、最近とっても賑やかです。

2013.04.02(Tue) 15:48 | URL | EDIT

只野緑 #-

Pekoさま☆

いつでも青蔵抱っこにトライしにいらして下さい~☆
地元友人達は、殆ど「重いから嫌」と拒否の姿勢ですので、
ダイナミックに可愛がって欲しい青蔵、泣いて喜びます!

うちのもふもふも大中小かな。
いや、小はもふってないか。でも、抜け毛は案外しぶといんです。
短いなりに。とほほ。

2013.04.02(Tue) 21:55 | URL | EDIT

ゆきこ #fEJ3w3TM

今頃見ました〜
わあ〜ステキなところでの労働!
さぞかし気分も身体もリフレッシュされたことでしょう、、?

2013.04.04(Thu) 00:02 | URL | EDIT

只野緑 #-

ゆきこさま☆

素敵な夢は、あっと言う間に覚めちゃいました~。
しかし、職場で生の鳥の声が聞けるって、
幸せですねえ。

2013.04.05(Fri) 21:21 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

只野 緑

Author:只野 緑
発信地:広島
3にゃん(空・青・ムーン)が、
お互いのシニア・アダルト・幼児食を互い違いに欲しがる我が家です☆

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR