fc2ブログ

あっちこっちで「療養生活」

2013.11.24(Sun) | EDIT

絶好「むち打ち」続行中?

書類を積んだ机が倒れて弾き飛ばされるという事故?で、
「むち打ちの人」になって一週間余。
じたばたと復帰をもくろんだものの、
じわじわと不調で、自分の体に逆切れ?の緑?


IMG_0282_convert_20131124190110.jpg

IMG_0310_convert_20131124190427.jpg

IMG_0355_convert_20131124190604.jpg

この方々が全く離れず、介護してくれています?
寝てるだかだから、いつもと同じ生活かもしれないけど。
月蔵は、私の朝晩、仕分けした薬入れを、棚から落下させ、
薬を紛失させてくれるという、恐ろしい技を展開してくれましたが、
とりあえず、「飲み込む」というとんでもない事態には陥らず、ほっ。


IMG_0475_convert_20131124190151.jpg

「私も遠くからエールを送ってあげるわ」byおらん
・・・は無いか?しかし、おらんのパパ・ママの副部長ご夫妻には、
お寿司に、エヴァンのチョコレートケーキという、
贅沢なお見舞いを頂きました☆


IMG_0516_convert_20131124190219.jpg

IMG_0515_convert_20131124190300.jpg  山の公園に居たにゃんこ

熱もないのに一週間以上休むなんてありえない!
で、明日復帰の予定だったのですが、
こうしてたまにパソコンに向かうのと、
目の前の病院へリハビリに通うのが、
ベッドから、起きている訓練の最長時間。
はてさて、これからどうなる事やら。

IMG_0509_convert_20131124193352.jpg

その上、人生、最重要ポジションの友人が二名、
どういう偶然か、明日、それぞれ入院。
ある意味、自分の不調なんかより、ずっと心配。
しかし、自分が元気でないと、何も出来ない。
ああ、もう、厄は全員で今年に置いて行くべく、
集中厄払いだわっ!!!
施設にいる母のカンファレンスも、延期。すまん、母。
また「結婚前に恋人は居たの?」とか、聞きに行くから待ってて。

あ、「いいこと」っていうと、写真を縦にする方法がわかった☆
縮尺・ダウンロードの後、もう一度回転させないと駄目みたい。





スポンサーサイト



コメント

usainu #-

わー、ほんとに大変そうですね。
日にち薬しかないのかなあ…
下手に整体とかやっても怖いし。
とにかく無理せず、栄養と休養をしっかりとろう。
3名様の一刻も早いご回復をお祈りしています!

2013.11.26(Tue) 10:32 | URL | EDIT

daisy #Na2Yg6cE

なになに?結局、転んだの?
机とか山積みの書類が体に落ちたの?
大丈夫?・・・じゃないよね。
でも大丈夫?どこ打ったの?

2013.11.26(Tue) 15:54 | URL | EDIT

只野緑 #-

usainuさま☆

「治ってない」「治った」って言えるジャンルの傷害でないから、
困るし、休むのに妙に罪悪感もあるし、不安イライラもあるし・・・
って感じです。
ちゃんと入所入院してくれた二人からは、
都度の様子を知らせてもらっています。
あ~、本当に、来年はコロッと「去年が嘘みたい」になって欲しいですわ。

2013.11.26(Tue) 15:57 | URL | EDIT

理恵 #-

大変でしたね!気をつけて、お大事にして下さいね!

2013.11.26(Tue) 17:04 | URL | EDIT

みきたろう #-

調子わるいですか?心配です
むち打ちのリハビリってなにをしているのでしょう
ひっぱったら駄目ですよね
おらんさんきれいですね〜神々しい


焦らずお大事にしてください!

2013.11.26(Tue) 17:19 | URL | EDIT

只野緑 #-

daisyさま☆

書類を詰めた段ボールが乗った、よくある折り畳みの会議机を、
二人で運ぼうとして、後ろづさろうとした時、机の脚が折れて、
机と書類ダンボールにぶっ飛ばされ、
他の机に頭をぶつけてから、後ろ向きに倒れたみたい。
(自分では、その瞬間ははっきり覚えてないの)
首の骨がずれてたのは、リハビリ一週間でかなり治ったみたいですが、
むち打ちでございますって感じの症状のままで、
ただいま、休養中です。
はっきり「治りました」って、きっと一生ないのよね?こういうの?
どこらへんで、社会生活と折り合いをつけるかが問題かも。
これでも、かなり、一日、起きていられる時間が増えて入るかな。

2013.11.26(Tue) 18:20 | URL | EDIT

只野緑 #-

理恵センセイ☆

有難うございます。
自宅療養してて、友人からブログ執筆禁止令が出たので、
久々に、ちらちらと、皆様のブログ拝見出来たりしてます。
にゃんずがずっと一緒に寝ててくれてますよ。

2013.11.26(Tue) 18:20 | URL | EDIT

只野緑 #-

みきたろうさま☆

有難うございます~。
調子、悪いです。が、目が覚めている時間は増えました。
もう少し動けるようになったら、社会復帰しないといけないですね。

むち打ちのリハビリ、牽引・温め・電気(感覚としては、低周波マッサージに似てる)。
それ以外、やりようがないんでしょうね。
あと、首に低反発のギブスのようなのしてて、
これが温かいので、夏でなかったことだけは助かりました!

2013.11.26(Tue) 18:25 | URL | EDIT

ymichi #XjNQc0GY

頭と首はほんと気をつけてくだされ~~
ムチ打ち、完治はするのかな?一日もはやく治るといいですねえ。
にゃんずたち、看病してくれてるんですね。くれぐれもおじゃまはせぬように~~

2013.11.26(Tue) 18:46 | URL | EDIT

#

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013.11.26(Tue) 21:26 | | EDIT

只野緑 #-

ymichi師匠☆

有難うございます。
完治ってないんでしょうね。
自分の身体と、どれだけ折り合いがつけられるのかは、
自分の問題になっちゃうのかな、結局、。
やれやれ~。

2013.11.27(Wed) 12:04 | URL | EDIT

只野緑 #-

#さま☆

情報、ありがとうございます。
今のところ、家の真ん前のクリニックまでしか、
自分が動けないことにも問題がありますね。
一応、野球選手とかが来る病院ではあるんですけど、
落ち着いたら、整体とか探さないと・・・ですね。

2013.11.27(Wed) 12:06 | URL | EDIT

ゆきこ #fEJ3w3TM

これが聞いてたHさん風外ねこ
いい感じに撮れてますね~
ムチうち完治祈願

2013.11.29(Fri) 20:02 | URL | EDIT

MIUのパパ #vpn7elk.

ご無沙汰してたら・・・

ご無沙汰していました。
いつの間にか日が過ぎて・・・と言い訳にも成らぬ言い訳をして。

ムチ打ち 大変ですね。
首を固定しているとゆっくり寝ることも出来ないのでしょうね。
一日も早く良くなることを祈っております。
そして今年にすっかり厄を落とし良い歳を迎えましょう。
お大事に!!

2013.12.01(Sun) 12:43 | URL | EDIT

こばさち #-

大丈夫?

むち打ちはつらいね><
私も2回やったけど、高校生に事故下ところが、数年前に・・・・
頚椎ヘルニアになって戻ってきましたよ。
あとででるから、しっかり完治させてくださいね。
お大事にしてください。

2013.12.03(Tue) 10:39 | URL | EDIT

#

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013.12.04(Wed) 03:54 | | EDIT

Peko #-

お大事に

びっくりしました。でも、本当に真夏でなくて良かったですね。そして頭の中身が無事で、何よりです。おっしゃるようにすっきり完治!はなかなか難しいかもしれませんが、無理をせずにゆっくり休養して元気になってくださいね。

緑さんがずっと家にいるので、3にゃんは嬉しくて嬉しくて「とってもしあわせ~」というリラックスしたお顔をしていますね~。猫ちゃんのごろごろの周波数が傷の修復に効果あり、という記事を読んだことがありますので、ぜひ試してみてくださいね。

2013.12.05(Thu) 13:19 | URL | EDIT

只野緑 #-

ゆきこさま☆

お話しした通り、ここ自体、山の上なんですが、
にゃんこの手前に、川って言うかいうか谷っていうかがあって、
足元を気を付けながら、ちょっとづつ近寄っての撮影でした。

2013.12.07(Sat) 14:37 | URL | EDIT

只野緑 #-

MIUのパパさま☆

いえいえ、こちらこそ、すっかりご無沙汰していて申し訳ございません。
パソコンにも向かえないと話にならないので、
毎日、ちょっとづつ向かってい入るのですが、
なかなか、皆様のところに伺う程、長時間は無理で。

一生抱える不調だと思うし、リハビリできる病院が徒歩二分のところにあるのも幸い。
1月いっぱいくらいまで、身体の調整に励みます!!!

2013.12.07(Sat) 14:41 | URL | EDIT

只野緑 #-

こばさちさま☆

あああ~、ヘルニアになられてしまわれたんですね。
辛いですね。
なんとなく、普通の?病気や怪我のように、正々堂々と病気顔できない、
肩身が狭いのが「むち打ち」なんだなー、なんて、妙に納得してる、
今日この頃です。
とりあえず、目先の仕事をあきらめたくらいなので、
出来るだけの回復に向かうべく、努力します!!!

2013.12.07(Sat) 14:45 | URL | EDIT

只野緑 #-

#さま☆

何やら、相変わらず、そちらも大変そうですね。
にゃんずは慰めてくれてますか?

身体に問題がなくても、抱き上げるのが大変になってきた青蔵。
相当、気を付けて持ち上げてます。
やはり、弱ってる時は、すぐ横の猫ベッドに来てくれたりして、
今、3にゃんが、手が届くところで寝てくれてます♪

2013.12.07(Sat) 14:49 | URL | EDIT

只野緑 #-

さま

そう!おっしゃる通り!
特に、ここの所行っていた職場、暑さが並大抵ではなかったので、
もしも、あそこで、「首輪」してたら・・・は想像できない~!!!
これ、夏用ってあるのかな?
今どきの、水に浸したら清涼感が、みたいな素材があればいいのに?

昨夜、コメント拝読して以来、それぞれを捕まえては
「ゴロゴロ言ってくれ~!!!」と、撫でまわして、
私の方が、彼らにスリスリしております。

2013.12.07(Sat) 14:53 | URL | EDIT

PageTop↑

コメントの投稿


プロフィール

只野 緑

Author:只野 緑
発信地:広島
3にゃん(空・青・ムーン)が、
お互いのシニア・アダルト・幼児食を互い違いに欲しがる我が家です☆

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR