fc2ブログ

ちょっとだけ

2014.07.24(Thu) | EDIT

長くはしないつもりですが「お休み」

IMG_2871_convert_20140724010300.jpg

まあ、なんというか、ここのところ、広告が入ったら、
生存報告・・・という、一か月一回ペースなので、
変わらないことになるかもしれないですが・・・
ちょっとの間、暢気亭、お休みさせて頂きます。


IMG_2500_convert_20140724010139.jpg

IMG_3163_convert_20140724010017.jpg

IMG_3450_convert_20140724005911.jpg

3にゃんは、ちゃんと元気です。
母ちゃんを、とても甘やかしてくれています。


IMG_2862_convert_20140724010225.jpg

外は亜熱帯、気持ちは北極圏って感じで、
「リアル」な暢気亭、書くと全然「暢気」にならないんで???
早めに回復して、再開するべく進みます。




人生これでもかと台風接近中

2014.07.07(Mon) | EDIT

雷雨・停電

先日、ブロ友様から、元気が出るようにと、
リアル産直で、梅を送って頂きました。


IMG_3454_convert_20140707194207.jpg

IMG_3459_convert_20140707194544.jpg

始めて、梅サワーや梅酒を仕込むという経験。
しかし、漬ける前の一晩、こうやって枕元に居てもらった時の、
香りが、何と、爽やかに初夏だった事か。


   IMG_2912_convert_20140528002538.jpg

にゃんずは3ニャンとも元気です。
今年も、お空に、夏の禿が出来たけど。


IMG_3430_convert_20140707194056.jpg

「おいら達は元気にゃ」by青蔵

IMG_3482_convert_20140707194444.jpg

月蔵も、真夏に向かい、だんだんと色白になってます。

         IMG_3442_convert_20140707194135.jpg

ご近所の「隠れ檀家」な気持ち?なお寺の標語、
当方と同じく、ご住職のファンが、リアル檀家にいらっしゃるのか、
おだてられた?今回はちょっと狙いすぎ?
しかし、見事にそんな気分です。
色々あって、寝込みつつ、調べごとをしたり、こまごま仕事したり。


IMG_3702_convert_20140707194903.jpg

そんな中、まだまだ遠いのに、既に昨日から、
雷雨がものすごい台風。今朝は停電までありました。
ちょっとの晴れ間?が出た、夕方の空。
もう少し乗り出して写真を撮りたかったけど、
そうしたら、私かカメラが落ちそうなんで。
今、そうなったら自殺扱いされそうな状態。
気を付けないと・・・で、中途半端な映り込み有。
見事に今の気分とシンクロする、まがまがしい空。


IMG_3714_convert_20140707194740.jpg

台風空の下だけれども、MIUパパに頂いた種から、
既に、自生状態に入っているキャットニップが花盛りで、
雨に濡れたのが嬉しそうに、ベランダで風に揺れていました。


      IMG_3208_convert_20140528002102.jpg

長いこと、写真のインストールもしてなかったので、
取り込んでみたら、驚くほど、撮影してなかったです。
いかんいかん、せめて写真位は撮らないと☆ですね☆




ああっ、また広告がっ。

2014.06.18(Wed) | EDIT

慌てて、ちょっとアップ。

あ、写真入れられた!ううむ、しかし欲を出さずに、今回は深追いするまい。

IMG_3214_convert_20140528002003.jpg

しようとしたら、何だかシステムが変わってる???
写真が上手く入らない~。
サボっているとこんなことになるからいかんわ。
小説blogじゃないし、文章だけではどうにもこうにも。
とりあえず「生きてます」。




想い出は形とも限らず・・・

2014.05.18(Sun) | EDIT

木々茂れる月日

庭にあふれるように緑が茂る季節。
瑠璃皇太后が、終日眺めていた庭の木々。


IMG_3381_convert_20140519082539.jpg

せっかく咲き始めたのに、今年は、
咲きそろうまで、時間が無かったね・・・


IMG_3353_convert_20140517205152.jpg

   IMG_3342_convert_20140518225913.jpg

明日には、家の取り壊しが始まります。

IMG_3311_convert_20140517205249.jpg

あれだけ収集されていた書籍も、新しい旅に出ました。
照明も、お持ち下さる方が見つかり、それぞれに、新しい旅に。


       IMG_3378_convert_20140518225943.jpg

庭石は、境界線代わりに、多少は残せるかもしれないそうです。

IMG_3305_convert_20140517205532.jpg

何気ない日常が、記憶の中にしまい込まれて行きます。

IMG_3144_convert_20140518230131.jpg

お隣のカイ君は、柵からお顔を出すのに上達してます。
しかし、これが無理な大きさになるのは、すぐな気も。


IMG_2693_convert_20140510021745.jpg

IMG_2682_convert_20140510021855.jpg

IMG_2793_convert_20140518230519.jpg

「大丈夫さ、母さん、僕らが居る所が、母さんのお家でしょ?」byにゃんず
「あ・・・有難。母さんも、最近、寝てばかりで4にゃん生活のようだけど、
な、なるようになるよね?」by母

IMG_3104_convert_20140518234509.jpg

とにかく、守れなかったグリーンさん、ごめんなさい。
そして、思い出の風景をたくさん有難う。




「酒池肉林」と呼ばれるフィルムマラソン

2014.04.29(Tue) | EDIT

友、遠方より来る・4

IMG_2450_convert_20140428194548.jpg

桜もばんばん咲いて、ばらばら散っちゃいました。

IMG_2408_convert_20140428195606.jpg

最近、春、秋はよく雨が降りますね。

IMG_2855_convert_20140428194914.jpg

実家は、し~んとした廃墟化がますます進んでます。

IMG_2834_convert_20140428194816.jpg

お隣のわんこさん、海(かい)ちゃんは、この写真で生後3か月。
柴さんとレトリバーさんのお子さん。


IMG_2818_convert_20140429232304.jpg

そんな日々、お家の中は全然片付いてないのに、
母ちゃんが、リヴィングだけ、即席どうにかしようとばたばた。
メンズは、騒動を避けた場所で爆睡。


IMG_2952_convert_20140428194733.jpg

はるばるやって来てくれました。
恒例の、遠方から来てくれる友が。


IMG_2966_convert_20140429012218.jpg

このワイン美味。   IMG_3052_convert_20140429231325.jpg

IMG_2956_convert_20140429230738.jpg

前回、我が家のありさまを見て「酒池肉林」と呼んだ友人が。
今回も当たり前に、テイクアウト三昧、ワイン飲み邦題で、
延々、DVDで映画上映し続け。


IMG_3014_convert_20140428195157.jpg

途中で、ことっと睡眠へ。
今回は「あっちで寝ますね」と報告に来てから、
空は友人に引っ付いて安眠。


IMG_2965_convert_20140428195021.jpg

メンズは「おいで」と言われたら、ほいほいです。
やはり、「フェロモン」の効果は大きい!


IMG_2972_convert_20140429232619.jpg

一応、外食なんかもしてみました。

縺オ縺ュ_convert_20140428195309

初回も来広では、一応宮島まで。
そういう「観光」がまるでない、フレンチリゾート状態。
今回は、お酒の買い足しに出かけた時、
20分のリバークルーズで一瞬、旅情を。
ありママ・エカさん・ひめママとも乗った船。
皆さん、こんな広島だけど、またいらしてね☆

・・・クルーズの後、めっちゃアレルギーが出ました。
街もマスクの人が多い、くしゃみの季節、皆様もお大事に。


IMG_3082_convert_20140429012529.jpg

絶対に来る、この瞬間が寂しいんですけどねえ。

     IMG_9794_convert_20140428195342.jpg

「とりあえず、また寝てます」byメンズ




プロフィール

只野 緑

Author:只野 緑
発信地:広島
3にゃん(空・青・ムーン)が、
お互いのシニア・アダルト・幼児食を互い違いに欲しがる我が家です☆

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR